スポンサーリンク

安産お守りもらったらどうする?お礼や付ける場所を徹底解説!

赤ちゃんのお参り・お祝い
スポンサーリンク

安産のお守りを受け取られたあなた、
心からおめでとうございます!

このページでは、
安産お守りのご利益を十二分に高めるべく、
妊婦さんたちが抱く疑問にお応えしますね。

スポンサーリンク

お守り貰ったらお礼に何を返す??

「安産のお守り」をいただいたのですから、
何がともあれまずは感謝の気持ちを相手に伝えましょう。

気持ちをストレートに伝えられるのは
やはりface to face会ってお伝えするのが一番ですが、
体調や遠距離により、
会うことが困難な事もあるでしょう。
そんな時には電話やメールでも大丈夫です。

お礼の気持ちは伝えたけれど、
やっぱり何かお返しをするべき??と考える人もいるかもしれません。

ですが、
安産お守りは平均500~1000円が相場です。

あまりお返しに気を使うと
逆に相手にも気を使わせてしまう結果になります。

では、何が一番のお礼になるのか!?
と言われれば
あなたと無事に誕生したあなたの赤ちゃんの写真、
もしくは、
赤ちゃんが誕生して
新しい家族写真や写メが
何よりのお礼になるのではないでしょうか?

相手はあなたと赤ちゃんの無事を願い、
その願いをお守りに託してくださった訳ですから
元気な赤ちゃんの誕生をお披露目する事こそ
相手への恩返しであり、
相手の最大の喜びになる事でしょう。

どこに付ければいいの?

さて、いただいた大切なお守りですが、
携え方にも実は大切なポイントがあります。

そもそも「お守り」とは、お札と同じ意味です。
すなわち災いから身を守り、
福や幸いを招く神秘的な力が宿っています。
神様と同じ神秘的な力を携帯させていただく訳です。

ですので
なるべく常に身につける事をお勧めします。

いつも持ち歩くバックやお財布の中でも良いでしょう。

携帯するのは失くしそうで不安…
と言う場合は、
ご自宅のいつも目にする所でもいいと思います。

ただここで、注意することが。

神様はとてもきれい好きです!

ですから
常に清潔にしておく事を心がけましょう。

くれぐれもレシートが
パンパンに溜まっているお財布に入れたりしないように!
そして感謝の気持ちを忘れずに。
あなたと赤ちゃんを常に見守っているのですから…。

以上が、
安産のお守りについてのアンサーになります。

いただいたお守りと共に
いっぱいの祝福に包まれたあなた、
この記事が更なる幸福へのヒントとなる事を願っています。