スポンサーリンク

水垢と湯垢の違いは何?簡単に落とす方法があった!

お風呂掃除
スポンサーリンク

お風呂の浴槽や鏡などによく付く水垢や湯垢ですが、
この違いについて知っていますか?

私は以前まで同じようなものだと思っていましたが、
調べてみると
水垢の原因と湯垢の原因は全く違うものでした!

それでは湯垢と水垢が付く原因は何なのか、
そして簡単に落とす方法について記事にまとめます。

[理解がもっと深まる関連記事]

スポンサーリンク

湯垢と水垢が付く原因は何?予防方法

まず湯垢が付く原因は、
人がお風呂に入った時にお湯に溶け込んだ皮脂汚れです。
また、石鹸カスも湯垢の原因となります。

この湯垢の汚れは酸性です。

一方、
水垢の原因は、
皮脂汚れや石鹸カスではなく
水道水に含まれるミネラルが原因です!

水道水のミネラルというのは
カルシウムやマグネシウムで出来ており、
水道水の水は蒸発しますが、
このミネラルは蒸発せず白く固まって残ります。
これが水垢の正体です。

ですから、水垢はアルカリ性です。

このことからも分かるように
湯垢と水垢は全く違うものなのです!

湯垢の予防法は、
皮脂汚れや石鹸カスをスポンジなどでこすり洗いし、
その後綺麗に洗い流しておくことで予防出来ます。

また
水垢の予防法は、
水気を切って乾燥させることで予防出来ます。

例えばお風呂の水垢予防であれば、
お風呂上りにスクイージーで水気を切ったり、
タオルなどで
水滴を拭いておくことを習慣にしましょう。
このとき換気扇を回しておくことも大切です!

それでは
次に水垢と湯垢の掃除方法について
お話ししたいと思います。

水垢と湯垢の掃除方法は?付きにくくする方法

水垢の場合は、
アルカリ性なので酸性の洗剤で洗うと綺麗に落ちます。

私の場合は、
水垢を掃除する時にクエン酸を使って掃除します。

掃除方法は簡単で、
まず水200mlにクエン酸小さじ1を混ぜ合わせ
クエン酸水を作ります。

クエン酸水をスプレーボトルに移し変えたら、
キッチンペーパーにクエン酸スプレーを吹きかけ、
水垢のある部分に
それを貼り付けて1時間放置します。

1時間後、
そのキッチンペーパーやスポンジでこすり洗いすると
綺麗に水垢が落ちます。

ぜひこの掃除方法で
掃除されることをオススメします♪

一方、
湯垢の掃除は重曹を使います。
お風呂の浴槽に付いた湯垢を落とすときは、
お風呂上りの温かいお湯に
重曹を1カップ入れて混ぜます。

これで半日程放置し、
その後シャワーで綺麗に洗い流すと湯垢は取れます!

水垢も湯垢も付きにくくするには、
水気と汚れが付いたら
すぐに拭いて綺麗にする習慣をつけることが大切です。

まとめ

水垢と湯垢の原因は
全くちがうものであることが分かったと思います♪

私がしている水垢掃除と湯垢掃除の方法を
試してみてください!
とっても綺麗に落ちますし、環境にも優しくエコです。

また汚れたり水気がついた後は、
拭いて綺麗にする習慣づけも大切です。

この習慣がつくと
湯垢や水垢に悩むことはなくなるので、
ぜひ習慣づけされることを私はオススメします!

面倒に感じるかもしれませんが
習慣づけて綺麗をキープしましょう♪

[ご一緒にこちらの記事もいかがですか?]