スポンサーリンク

こんにゃくゼリーはいつから赤ちゃんに食べさせていい? 食べさせ方は?

赤ちゃん 食事、離乳食
スポンサーリンク

これからの季節、
赤ちゃんや子供達にもさっぱりと
のど越しの良いおやつをあげたくなりますよね。

今回は、
この時期にピッタリの‼
だけどママ達には賛否両論「こんにゃくゼリー」について
根掘り葉掘り掘り下げていきます。

スポンサーリンク

こんにゃくゼリーを赤ちゃんに食べさせていい年齢について

子供達に人気のこんにゃくゼリーですが、
では一体いつ頃から食べさせていいのでしょうか?

こんにゃくゼリーの原料には
当然ながら「こんにゃく芋のアク」が含まれています。
この「アク」が
1才未満の赤ちゃんには強いと言われています。

なので、
1才を過ぎた辺りから食べさせてあげるのが良いでしょう。

ちなみにこの「アク」とは
こんにゃく芋特有の「エグミ」の事。
シュウ酸やフェノール誘導体と言う物質で
本来、このまま茹でても煮ても食べられない。

そこで先人達の考えた方法が
灰汁をアクで中和させる事でした。

こんにゃくゼリーのプルッとした触感は、
まさにこんにゃくに含まれるマンナンと言う食物繊維が
アクによってアルカリ性物質に変化したモノと言われています。

食物繊維が含まれるので
赤ちゃんのお通じにも強い味方。

ただママの中には
このプルっと感が喉を詰まらせる原因として、
最初から食べさせないと言う意見もあります。
では次の章でその辺り詳しく検証していきましょう。

こんにゃくゼリーを赤ちゃんに食べさせるときの食べさせ方は?

「赤ちゃんにはこんにゃくゼリーを食べさせない」と
言うママ達は以前問題になった、
のどに詰まらせて幼児やお年寄りが亡くなる事故が記憶にあるからでしょう。

それにはこんな原因がありました。
ゼリーを冷凍したり、
カップから直接口に入れた為にのどに詰まってしまった。

では、
この事例を踏まえて安全に食べさせる方法を見ていきます。

  1. まずはカップに入ったゼリーを4等分ないし食べやすい大きさにカット。
  2. 必ず大人のいる前で与える。
  3. そして何よりよく噛む事を伝える。

ちなみにこの方法は、
私の妹も、
こんにゃくゼリー好きの姪っ子に実践していた方法です。
いかがでしょうか?

「無理に食べさせる必要は無い」
「事故があったのだから
できるだけそのような食べ物は避けるべき」
と言うママもいるでしょう。

ただ私は
妹の食育を近くで見ながら、
全ては親の見方とちょっとした工夫ではないかと思うのです。

全ての物には
良い面と悪い面があって、表裏一体。
だとしたら
工夫次第で安全性をグン!と上げ、
食の楽しみや喜びの幅を広げてあげられる事もできるのです。

こんにゃくゼリーに限らず、これは全てに繫がる気がします。
色々な可能性を秘めた赤ちゃん、
子供達にはぜひ「彩りのある人生」を
たくさん味わってほしいです。

最後ちょっと横道に反れましたが、
今回これをまとめとして
記事を締めくくりたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます☆