今回は
お風呂の床掃除についてお話したいと思います。
お風呂に入った後はヌルヌルしていたり、
滑り易くなっていたり、
また身体についた皮脂汚れや石鹸カスで
汚れやすい場所ですよね。
たまに
お風呂の床に白い汚れがあって、
この汚れは何?
と疑問に感じる主婦の方も多いと思います。
そこでお風呂の床の白い床の正体と、
それを解消する方法について記事にまとめます。
[理解がもっと深まる関連記事]
お風呂の白い汚れの正体は?それを落とす方法もご紹介
私もお風呂の床に白い汚れがあった時に、
この正体は一体何なのか疑問に感じたので、
調べてみました。
調べてみると
この白い汚れの正体は、水垢でした!
水垢は水道水から出るミネラルが原因です。
そこで次に、
このお風呂の床に付いた白い水垢を落とす方法を紹介します。
水垢はアルカリ性なので
酸性のもので掃除する必要があります。
そこで私は床の水垢を落とす時は
いつもクエン酸水を使ってします。
クエン酸水の作り方は
水200mlに小さじ1のクエン酸を混ぜてクエン酸水を作り、
スプレーボトルに入れ替えるだけでOK。
白い水垢になっている部分にキッチンペーパーを置き、
そこにクエン酸水を吹き掛け、
1時間ほど放置したあとに硬いブラシでこすって洗っています。
すると水垢も取れて綺麗になります。
クエン酸水で白い水垢が取れない時は、
これも酸性であるサンポールを使うのが良いです!
サンポールを
水垢部分にスポンジなどで塗り、
1時間程放置します。
そして
たわしや硬いブラシなどを使い、
こすりながら掃除します。
あとは綺麗に洗い流すと
水垢も取れて綺麗な床になります。
しかし
お風呂の床の白い水垢が付かないほうが
掃除ももっと楽ですよね。
そこでお風呂の
白い水垢汚れが付かない方法について次にお話しします。
お風呂の床の白い汚れが付かない方法
お風呂の床が汚れる原因は色々あります。
皮脂汚れに石鹸カス、そして水気です。
そこでお風呂上りには
固めのブラシで
床をこする習慣をつけることが大切になります。
しっかりシャワーで汚れも流してください。
また、
スクイージーを使って床の水気を切ることも大事です。
お風呂は毎日入るものなので、
お風呂上りには
毎回このふたつの方法で掃除してされる事をオススメします!
まとめ
お風呂の床の白い汚れは水垢が原因でした!
水垢はクエン酸水やサンポールで落ちるので試してみてください♪
また、
白い水垢汚れを防ぐためにも、
お風呂に入った後は
固めのブラシでお風呂の床をこすり、
シャワーで流した後はスクイージーで水気を切りましょう。
ぜひこの方法で
お風呂の床を清潔に保たれることをオススメします!
[ご一緒にこちらの記事もいかがですか?]