現在、私は2歳の子供を育てています。
娘は完母で育てていたのですが、
断乳や卒乳はとても苦労した経験があります。
やっとの思いで1歳1ヶ月の時に卒乳に成功し、
離乳食だけの食生活になったのですが、
夜中にお腹が空いたと訴えてくるようになりました。
赤ちゃんに夜食を与えても良いものなのか分からず、
凄く悩んだこともあります。
そこで
赤ちゃんに夜食をあげてもいいのか?
について記事にまとめます。
[理解がもっと深まる関連記事]
【夜中にお腹を空かせて泣くんだけど、何か食べても大丈夫?
夜中にお腹を空かせて泣く事はしばしばありました。
そこで私は助産師の友達に相談し、
アドバイスをもらうことにしました。
友達からは
「夜中に起きて食べるとクセがついてしまって良くないよ。
虫歯にもなりやすくなるから、
もしどうしてもお腹が空いて泣き止まないなら
糖分の多い食べ物は厳禁だから気をつけて!」
と言われました。
続けて、
「生活リズムを見直して整えてあげることと、離乳食の量を増やしてみてはどうかな?」
というアドバイスももらいました。
私はアドバイス通りに
生活リズムを整えることから始めました。
朝は7時に起きて日中は公園などに行って、
おもいっきり体を動かして遊ばせます。
外で遊ぶ時間が増えたことで睡眠リズムも整い始め、
夜中にまとまって寝るようになりました。
また、
離乳食も足らないのかもしれないと思い、
少しずつ量を増やして様子をみてみることにしました。
すると夜中に起きて食べることも自然となくなりました!
子供によって原因は違うかもしれませんが、一度試してみてください♪
赤ちゃんはお腹いっぱいになると、
眠気に襲われてすぐに寝てしまうこともありますよね。
そこで赤ちゃんが離乳食を食べてすぐに寝ても良いのか、
それともダメなのかについて次にお話しします。
赤ちゃんが離乳食を食べてすぐに寝るのはダメ?
大人でもお腹がいっぱいになると
睡魔に襲われて、
横になって休んでいるうちにウトウトしてしまい、
つい寝てしまう事がありますよね。
赤ちゃんもそれと一緒で
血糖値の上昇により眠気に襲われるそうです。
母乳と違い、
離乳食の場合は消化が悪いので
食べ物が逆流しないようにだけ気をつけてあげましょう!
私の子供も
ご飯を食べた後に寝てしまう事がよくあります。
眠たいのに無理におこしてしまうのは可哀想なので、
30分ほど寝かせてから起こすようにしています。
ずっとそれを続けていますが何も問題なくきています。
しかし
そのまま布団にいれて朝まで寝てしまうのは、
やはり虫歯の原因になるので良くありません。
なので、
短い時間であれば寝かせてあげて
少し時間が経ったら起こしてあげましょう!
まとめ
夜食は赤ちゃんにとって良くないので、
生活リズムを整えたり離乳食の量を増やしてみてください。
私の子供の場合はこの方法で、
夜にお腹が空いて泣く事がなくなりました。
ぜひ一度試してみてくださいね♪
それでもどうしても夜泣きが解消できない場合は・・・
赤ちゃんのぐずり泣き、夜泣きがどうしてもおさまらない!
そんなことでお悩みのママさんに
ここでは「赤ちゃんのグズリ泣き」にお役立ちのグッズを紹介します!
それは
95.2%の方が使用して満足したと話題の、新しいぐずり泣き対策『クマイリー』!
クマイリーは、
その名の通りクマの形をしたぬいぐるみで、
赤ちゃんにも親しみやすく特殊効果の楽曲がぬいぐるみから流れるのが特長です。
クマイリーから流れる音楽は全部で7種類。
赤ちゃんの泣き止む際に反応がいいと言われる様々な音、歌などを解析、
研究し完成したぐずり泣き対策の歌が3種類。
泣き止む際に反応がいいと言われる様々な効果音に、
解析、研究を重ね、独自の音を組み合わせた効果音が4種類。
しかもそれ以外にも
ママやパパの声を録音し情緒の安定と健やかな成長を考えた録音機能や
流したいときに音楽を流せるタイマー機能もついています。
赤ちゃんの
普段のぐずり泣きや夜泣き、外出時のぐずり泣きなど、
様々な場面でのグズリ泣きに対応しているクマイリーを
一度試してみませんか?
[ご一緒にこちらの記事もどうですか?]